2025年2月8日 キャリアコンサルタントとして働きたい人のための実践講座 新コース開講

2月8日(土)、キャリアコンサルタントとして働きたい人のための実践講座の第3期が開講されました。今回の受講者は3名。そのうちの2名は中小企業診断士の資格を保持している方々でした。

講座の始まりは、アイスブレークも兼ねた3分間スピーチ。お題は「自己紹介」で、各受講者が自身のことを語り合いました。これにより、お互いのことを深く知ることができただけではなく、現在の仕事への思いなども共有されました。教室の中に一気に一体感が生まれました。

講義の内容は、キャリアコンサルタント資格の現状についての説明から始まりました。

初心者がつまずきやすいポイントや、仕事を取れるキャリコンについて、キャリアコンサルタントの仕事の領域などについても詳しく解説され、受講者同士でも活発な意見交換が行われました。 狩野先生からは実践のひとつとして、塾長をつとめている「若者きずな塾(江戸川区)」への参加も呼びかけました。受講者のひとりからは若者きずな塾と「東京都中小企業診断士協会城東支部」の活動と連携できないかとの意見も出ました。

今回は士業資格を持つ方もいらっしゃるのでキャリアコンサルタントと他士業との連携についても考える機会ができそうです。 新たな繋がりは弊講座にとっても領域を広げるチャンスになります!

講義後には、イタリアンをつまみながらの懇親会が開かれました。講師と受講者が親睦を深めることができ、とても楽しい時間となりました。

次回は日程を変更して3月29日(土)に開催します。
修了された方もぜひ遊びに来てください!

関連記事


TOP
TOP